Illustratorでのデザイン制作においては、テンプレートをご利用ください。
テンプレートファイルは本体仕様の変更などの理由で予告なく変更する場合がありますので、過去のテンプレートを使用せずに最新のものをご利用いただきますようお願いいたします。
【屋内用2250タイプ】
SD2250
有効表示サイズW2250×H2250mmに対し、周囲の塗り足し3mmで制作してください。
印刷時に印刷方向に若干(20mm程度)の伸びが生じます。
ロゴタイプやテキストなど切れて欲しくないオブジェクトは、仕上りサイズより左右20mm内側に配置してください。
印刷時に印刷方向に若干(20mm程度)の伸びが生じます。
ロゴタイプやテキストなど切れて欲しくないオブジェクトは、仕上りサイズより左右20mm内側に配置してください。
【屋内用2980タイプ】
SD2980
有効表示サイズW2980×H2250mmに対し、周囲の塗り足し3mmで制作してください。
印刷時に印刷方向に若干(20mm程度)の伸びが生じます。
ロゴタイプやテキストなど切れて欲しくないオブジェクトは、仕上りサイズより左右20mm内側に配置してください。
印刷時に印刷方向に若干(20mm程度)の伸びが生じます。
ロゴタイプやテキストなど切れて欲しくないオブジェクトは、仕上りサイズより左右20mm内側に配置してください。
【屋外用タイプ】
有効表示サイズW2400×H1500・2000・2400mmに対し、袋縫いの部分として上に55mm、下に55mmデザインを伸ばしてください。
(本体へセットするために必要な部分です)
その上で周囲の塗り足し3mmで制作してください。
例)W2400×H2400の場合
入稿データサイズはW2400×H2510mmとなります。
(本体へセットするために必要な部分です)
その上で周囲の塗り足し3mmで制作してください。
例)W2400×H2400の場合
入稿データサイズはW2400×H2510mmとなります。